個人信用情報開示
貸し出し禁止依頼
(貸出自粛依頼)
債務調査のやり方 |
|

債務調査の結果が10日ほどで自宅にメールで届きました。
この債務調査では1年以内の借り入れがわかります。
これはレンダースと一緒です。
メールの内容を見てみると
ここ3ヶ月で借金は無いようです。
よかったー。正直そう思いました。
メールの内容を見てみます。
あの時はじっくりと見れなかったけど、今度は
じっくり見ることが出来ます。
じっくり見てると、また弟の嘘がわかりました。
年末に借金210万円をオヤジが肩代わりしましたが
よく見ると年末の借金は4社で160万円になっています。
弟が言ってた金額とは50万円違います。
この時も多めに言ってその差額50万円を自分の
小遣いにしたのでしょう!
あきれてしまいます。
でもこれだけのお金全部使ってしまっているのかな?
もしかしたら、隠し貯金して隠しているかもしれないな?
そう思いながら、債務調査の結果を見ていました。
よく見ると、私たちが貸し出し禁止依頼をしたのも
載っています。
とりあえず、貸し出し禁止以来以降は弟は借金していないようだ。
あの凄まじい借金をしていた弟が急に借金が収まるとは
考えにくく、やはり今まで騙し取ったお金をどこかに貯金していて
それで、今はやりくりしているのかな?
いろいろ考えが頭をよぎりましたが、
まあ借金は無かったので、とりあえずここは一安心しよう。
少し心配事が無くなってホッとしました。
家族の借金身内の借金ホーム |
|